こんにちは!

株式会社志村です☘

 

エンジンをかけた瞬間、エアコンの吹き出し口からモワ~…と生ぬるい風と一緒に不快なニオイ。

 

想像しただけでイヤな気分になりますよね。

 

不快なニオイの主な原因はエアコン内部のエバポレーターやエアコンフィルターに発生したカビ。

 

温度差の激しいところには結露(水滴)が発生しやすく、それがカビ発生のもとになるのです。

 

真夏はエアコンをフル使用しますから、少しでもさわやかな空気が出るようにメンテナンスしたいですね。

 

 

 

①定期的にエアコンフィルターの清掃をしましょう!

 

②清掃ができなければ、フィルター本体の交換をしましょう!

 

③冬場でも「A/C」スイッチをオンにしてみましょう!

 

 

————-

 

☘ 志村のカーリース【シムラスリース】

https://simras.co.jp/lease-lp/

 

☘ 公式インスタグラム

みなさまの「気になる💡」クルマ情報やお出かけスポットを発信!

https://www.instagram.com/simrascarcenter/